就職サポート体制
きめ細やかなサポートで学生一人ひとりを徹底フォロー
広島を代表する歴史ある目の総合病院に内定しました!医療事務コース 田村 優衣さん(奈良県・天理高校)
入学後すぐに始まる就職サポートが手厚いです
入学後すぐに担任の先生との個別面談があり、そこから、学生一人ひとりに応じた就職サポートが始まりました。個別面談で伝えた希望勤務地から求人があれば、先生が「こんな求人が出ていたよ」とか、面接日が近づいたら「一緒に練習する?」と声をかけてくれるなど、サポートの手厚さを感じました。また、入学時に配布される「就活ノート」は、面接のマナーをはじめ、履歴書やお礼状の書き方まで書かれていて、就活中の心強い相棒でした。
リアルな就職活動レポートは大変参考になりました
就職活動中は、キャリアセンターで「企業受験報告書」をよく利用していました。当日どんな質問があったか、面接官の人数は、など、先輩方の就職活動の様子がレポート形式で残されています。私が受けた木村眼科内科病院の報告書もあって、事前に面接試験のシミュレーションが出来ました。そのおかげで当日も落ち着いて質疑応答出来たと感じています。
カイビの先生方は学生一人ひとりに寄り添ってくれる方ばかりです

今回、内定をいただいた木村眼科内科病院は創業100年を超える歴史ある病院。地元呉市の病院だったこともあって、思い切って応募しました。面接の練習や履歴書、作文の添削は担任の先生に相談。その中で「いい内容で話しているから、もっと自信を持って話そう」とアドバイスをいただき、それが大きな励みになりました。内定先は施設も広く、1日の来院数が多い病院です。携わる業務が多く、様々な経験ができそうです。カイビで学んだことを活かし、幅広い業務に挑戦していきます。