入学案内
定員・出願要項
募集学科・コース・入学定員
学科 | コース | 入学定員 | 性別 | 年限 |
---|---|---|---|---|
製菓衛生学科 | 製菓パティシエ コース |
30名 | 男・女 | 2年 |
キャリア ビジネス科 |
フラワーデザイナー コース |
50名 | ||
医療事務コース | 女 | |||
オンライン併修 キャリアデザイン コース |
男・女 | |||
会計学科 | 経理財務コース | 35名 | ||
税理士コース | ||||
会計管理科 | 税理士マスター コース |
20名 | 3年 |
出願資格・選考方法
※「AOエントリー出願許可証」をお持ちの方は一般入学での出願となります。
推薦入学 | 一般入学 | |
---|---|---|
出願資格 |
|
入学時に18歳に達する方で、下記のいずれかに該当する方
|
選考方法 |
|
|
- (注1)高等学校等とは、高等学校、中等教育学校(6年制中高一貫校)、専修学校高等課程、高等専門学校の3年次まで、外国人学校のうち高校課程と認定された教育施設を意味します。
- (注2)大学・短大・高等専門学校・専門学校を卒業された(2023年3月卒業見込を含む)方は適性試験を免除。
出願期間・入学選考日程
▶ 第一次
- 入学区分
- 推薦入学・一般入学
- 出願期間(締切当日の消印有効)
- 2022年10月3日(月)~10月6日(木)
※AO・特待生・遠方入学生特典制度の希望者も上記の期間に出願手続をしてください - 選考日
- 2022年10月14日(金)
会場は本校が指定します。 - 合格発表日(マイページで発表)
- 2022年10月21日(金)
▶ 第二次
- 入学区分
- 推薦入学・一般入学
- 出願期間(締切当日の消印有効)
- 2022年10月11日(火)~10月31日(月)
- 選考日
- 随時
日時・会場は本校が指定します。 - 合格発表日(マイページで発表)
- 選考後3日以内
▶ 第三次
- 入学区分
- 推薦入学・一般入学
- 出願期間(締切当日の消印有効)
- 2022年11月1日(火)~11月30日(水)
- 選考日
- 随時
日時・会場は本校が指定します。 - 合格発表日(マイページで発表)
- 選考後3日以内
▶ 第四次
- 入学区分
- 推薦入学・一般入学
- 出願期間(締切当日の消印有効)
- 2022年12月1日(木)~12月20日(火)
- 選考日
- 随時
日時・会場は本校が指定します。 - 合格発表日(マイページで発表)
- 選考後3日以内
▶ 第五次
- 入学区分
- 推薦入学・一般入学
- 出願期間(締切当日の消印有効)
- 2023年1月6日(金)~3月31日(金)
- 選考日
- 随時
日時・会場は本校が指定します。 - 合格発表日(マイページで発表)
- 選考後3日以内
入学区分 | 出願期間(締切当日の消印有効) | 選考日 | 合格発表日 (マイページで発表) |
|
---|---|---|---|---|
第一次 | 推薦入学 一般入学 |
2022年 10月3日(月)~10月6日(木) ※AO・特待生・遠方入学生特典制度の希望者も上記の期間に出願手続をしてください |
2022年 10月14日(金) 会場は本校が指定します。 |
2022年 10月21日(金) |
第二次 | 2022年 10月11日(火)~10月31日(月) |
随時
日時・会場は 本校が指定します。 |
選考後3日以内 | |
第三次 | 2022年 11月1日(火)~11月30日(水) |
|||
第四次 | 2022年 12月1日(木)~12月20日(火) |
|||
第五次 | 一般入学 | 2023年 1月6日(金)~3月31日(金) |
※いずれの出願期間においても入学定員との関係で募集を締め切る場合があります。
出願書類
- ※出願に際しては、選考料19,000円が必要です。
- ※併願制度利用の場合は、選考料以外に併願登録料50,000円が必要です
書類 | 推薦 | 一般 | 備考 |
---|---|---|---|
1. 入学願書 |
〇 | 〇 | インターネット出願ページで出願情報を登録後、マイページから印刷し、 顔写真(タテ4cm × ヨコ3cm)を貼付してください。 |
2. 進学用調査書 など |
〇 | 〇 | 出身高等学校等のもの ※大学、短大卒業者(見込を含む)で、進学用調査書の保存期間を過ぎていた場合は 高校または大学・短大の「卒業(見込)証明書と成績証明書」を提出 ※高等学校卒業程度認定試験(大学入学資格検定)合格者は、「合格成績証明書」を提出 |
3. 推薦書 |
〇 | - | インターネット出願ページから印刷した本校所定の推薦書を使用してください。 |
その他 | 希望者のみ | ※学園寮・学園マンション希望者は、マイページから印刷した申込書(顔写真貼付)を同封してください ※特待生受験希望者は、必要に応じて取得資格を証明する書類(合格証のコピー)を 同封してください |
学費・入学手続き
学費
<製菓衛生学科>
製菓パティシエコース
- 学費
- 入学金・・・120,000円
- 授業料・・・760,000円
- 実習費・・・270,000円
- 1回目 納入額(入学手続時)
- 840,000円
- 2回目 納入額(1年次7月)
- 310,000円
- 初年度納付金合計
- 1,150,000円
<キャリアビジネス科>
フラワーデザイナーコース
- 学費
- 入学金・・・120,000円
- 授業料・・・760,000円
- 実習費・・・180,000円(注1)
- 1回目 納入額(入学手続時)
- 750,000円
- 2回目 納入額(1年次7月)
- 310,000円
- 初年度納付金合計
- 1,060,000円
(注1)フラワーデザイナーコース2年次の実習費は、カリキュラム(実習授業)の内容により、210,000円となります。
医療事務コース
- 学費
- 入学金・・・120,000円
- 授業料・・・760,000円
- 1回目 納入額(入学手続時)
- 570,000円
- 2回目 納入額(1年次7月)
- 310,000円
- 初年度納付金合計
- 880,000円
オンライン併修キャリアデザインコース
- 学費
- 入学金・・・120,000円
- 授業料・・・760,000円
- 実習費・・・60,000円
- 1回目 納入額(入学手続時)
- 630,000円
- 2回目 納入額(1年次7月)
- 310,000円
- 初年度納付金合計
- 940,000円
<会計学科>
経理財務コース
- 学費
- 入学金・・・120,000円
- 授業料・・・760,000円
- 実習費・・・60,000円
- 1回目 納入額(入学手続時)
- 630,000円
- 2回目 納入額(1年次7月)
- 310,000円
- 初年度納付金合計
- 940,000円
税理士コース
- 学費
- 入学金・・・120,000円
- 授業料・・・760,000円
- 1回目 納入額(入学手続時)
- 570,000円
- 2回目 納入額(1年次7月)
- 310,000円
- 初年度納付金合計
- 880,000円
<会計管理科>
税理士マスターコース
- 学費
- 入学金・・・120,000円
- 授業料・・・760,000円
- 1回目 納入額(入学手続時)
- 570,000円
- 2回目 納入額(1年次7月)
- 310,000円
- 初年度納付金合計
- 880,000円
〔単位:円〕
学 科 | コース | 学 費 | 初年度 納付金 合 計 |
1回目 納入額 (入学手続時) |
2回目 納入額 (1年次7月) |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|
入学金 | 授業料 | 実習費 | |||||
製菓衛生学科 | 製菓パティシエコース | 120,000 | 760,000 | 270,000 | 1,150,000 | 840,000 | 310,000 |
キャリア ビジネス科 |
フラワーデザイナーコース | 120,000 | 760,000 | 180,000 (注1) |
1,060,000 | 750,000 | 310,000 |
医療事務コース | 120,000 | 760,000 | − | 880,000 | 570,000 | 310,000 | |
オンライン併修 キャリアデザインコース |
120,000 | 760,000 | 60,000 | 940,000 | 630,000 | 310,000 | |
会計学科 | 経理財務コース | 120,000 | 760,000 | 60,000 | 940,000 | 630,000 | 310,000 |
税理士コース | 120,000 | 760,000 | − | 880,000 | 570,000 | 310,000 | |
会計管理科 | 税理士マスターコース | 120,000 | 760,000 | − | 880,000 | 570,000 | 310,000 |
(注1)フラワーデザイナーコース2年次の実習費は、カリキュラム(実習授業)の内容により、210,000円となります。
〈留意事項〉
- ①入学金の納入は、初年度入学手続時のみです。
- ②学費(入学金、授業料、実習費)の1回目納入期日は、合格発表日により異なります。
指定された期日(合格後、インターネット出願マイページでお知らせ)までに納入してください。なお、学費は年間全額を全納しなければなりません。 - ③学費の2回目納入期日は、1年次7月(口座振替)となります。
- ④2年次以降の学費の納入期日は、進級前の3月と進級後の7月(いずれも口座振替)となります。
- ⑤学費は、入学年度の金額が卒業まで適用され、途中で変更されることはありません。
- ⑥所定の期日までに学費が納入されない場合は、入学を取り消すことがあります。 (納付金納入規程第6条より)
- ⑦一旦納入した学費、諸納付金は、これを一切返還いたしません。
ただし、新たに入学を許可された者は、2023年3月31日(金)[締切日の消印有効]までに入学手続の取り消しを願い出て受理された場合、
本校の規程により、入学金またはこれに相当する金額を除く学費を返還いたします。(納付金納入規程第9条より)
締切日以降の申し出には応じません。なお、学費返還に関する通信費および振込手数料は辞退者負担とします。 - ⑧期中に退学をする場合は、本校が定める期日までに年間学費全額を全納しなければなりません。(納付金納入規程第15条より)
- ⑨寄付金・施設費・設備費・補習費の徴収、学校債の購入を求めることは一切ありません。
学費納入期日
合格発表日 | 1回目納入期日(入学手続時) | 2回目納入期日(入学時) | |
---|---|---|---|
入学金 | 授業料 | 授業料 | |
2022年10月21日(金) ~12月末日の合格者 |
合格発表日より 7日以内 |
2023年 1月31日(火) |
1年次7月 (口座振替) 修学支援予約採用の方はここで不足分を納入 |
2023年1月10日(火) ~1月末日の合格者 |
2023年 2月28日(火) |
||
2023年2月1日(水) ~2月末日の合格者 |
2023年 3月7日(火) |
||
2023年3月1日(水) 以降の合格者 |
合格発表日より 7日以内 |
諸経費
卒業までの間、学費のほかに下記の諸経費(実費)が必要となります。
〔単位:円〕
〈金額は2021年度実績〉
テキスト代 | |
---|---|
対象者 | 全員 |
納入方法・ 時期など |
口座振替 (コース及び履修科目により金額が異なります) |
金額(税込) | 年間約13,000~54,000 |
学生総合保障制度保険料(2022年度実績) | |
対象者 | 全員 |
納入方法・ 時期など |
1年次5月に卒業までの金額を口座振替 (修業年限により金額が異なります) |
金額(税込) | <3年分>17,880 <2年分>約11,980 |
健康診断費 | |
対象者 | 全員 |
納入方法・ 時期など |
毎年5月に口座振込 |
金額(税込) | 約3,000 |
検定・国家試験受験料 | |
対象者 | 全員 |
納入方法・ 時期など |
受験申込のたびに口座振替 |
金額(税込) | 年間約27,000~98,000 |
卒業アルバム、卒業パーティー、同窓会費 | |
対象者 | 全員 |
納入方法・ 時期など |
卒業年次5月から分割で口座振替 |
金額(税込) | 約28,000 |
税理士科目テキスト代 | |
対象者 | 履修者のみ |
納入方法・ 時期など |
税理士科目の履修開始時に口座振替 |
金額(税込) | 1科目あたり 約56,000~100,000 |
実習服・実習道具代 | |
対象者 | 製菓パティシエコース |
納入方法・ 時期など |
1年次5月に口座振替 |
金額(税込) | 約70,000 |
ジャパンケーキショー東京研修費 フランス・パリ研修費 | |
対象者 | 製菓パティシエコース |
納入方法・ 時期など |
東京研修…1年次10月頃に実施(3日間) パリ研修…2年次11月頃に実施(約5日間) ※1年次5月から毎月積立(月額15,000円×18ヶ月) |
金額(税込) | 約270,000 |
東京フラワー研修費 | |
対象者 | フラワーデザイナーコース |
納入方法・ 時期など |
1年次2月頃に実施(3日間) ※支払方法は、一括又は積立を選択できます |
金額(税込) | 約80,000 |
ドイツフラワーデザイン研修費 | |
対象者 | フラワーデザイナーコース(希望者のみ) |
納入方法・ 時期など |
隔年12月頃に実施(約7日間) ※支払方法は、一括又は積立を選択できます |
金額(税込) | 約450,000 |
費目 | 対象者 | 納入方法・時期など | 金額(税込) | |
---|---|---|---|---|
テキスト代 | 全員 | 口座振替 (コース及び履修科目により金額が異なります) |
年間約13,000~54,000 | |
学生総合保障制度保険料(2022年度実績) | 1年次5月に卒業までの金額を口座振替 (修業年限により金額が異なります) |
3年分 | 約17,880 | |
2年分 | 約11,980 | |||
健康診断費 | 毎年5月に口座振込 | 約3,000 | ||
検定・国家試験受験料 | 受験申込のたびに口座振替 | 年間約27,000~98,000 | ||
卒業アルバム、卒業パーティー、同窓会費 | 卒業年次5月から分割で口座振替 | 約28,000 | ||
税理士科目テキスト代 | 履修者のみ | 税理士科目の履修開始時に口座振替 | 1科目あたり | 約56,000~100,000 |
実習服・実習道具代 | 製菓パティシエコース | 1年次5月に口座振替 | 約70,000 | |
ジャパンケーキショー 東京研修費 フランス・パリ研修費 |
東京研修…1年次10月頃に実施(3日間) パリ研修…2年次11月頃に実施(約5日間) ※1年次5月から毎月積立(月額15,000×18ヶ月) |
約270,000 | ||
東京フラワー研修費 | フラワーデザイナーコース | 東京研修…1年次2月頃に実施(3日間) ドイツ研修…隔年12月頃に実施(約7日間) ※支払方法は、一括又は積立を選択できます |
約80,000 | |
ドイツフラワーデザイン 研修費 |
フラワーデザイナーコース (希望者のみ) |
約450,000 |
- ※内容の変更等により金額や納入方法・時期が変わる場合があります。
- ※研修等が中止されることや新規に実施される場合もあります。